勉強のやり方
一般的な勉強方法が当てはまらない面が多々ある中

コロナの影響で、自主学習にいかに取り組むかがより一層大事な 時に、スタディトレーニングを受けました。娘と一緒に勉強の仕…
勉強のやり方
点数が以前と比べ1教科20点ほど上がりました

10月に入り今までの成績が気になりだしてインターネットを利用して調べた結果e-Liveさんを知りました。本当は実際に先…
面談
勉強のやり方
目から鱗の体験になりました

今村先生、この度は効率の良い勉強の仕方を丁寧に教えてくださいまして、ありがとうございました。 今まで大手の進学塾に通っ…
勉強のやり方
テスト勉強1日2時30分以上

今日、私は、昨日よりも勉強をまじめにとりくみ、しっかりとりかいできるようになりました。私は今日までまだならっていない1…
勉強のやり方
良い勉強時間になりました。

➀昨日(17日)よりも長時間やったけど最後まで集中して取り組んだこと。 ②さらに集中力や考える力がついた!! …
勉強のやり方
今日の講習で聞けてよかったです。

夏休み前に学調対策問題集を買って忘れている部分もあったけど、今日の講習で聞けてよかったです。今日は、主に理科を進めまし…
勉強のやり方
勉強の仕方がわからなかったのでとても参考になりました。

勉強の仕方がわからなかったのでとても参考になりました。 e-Liveを始めてまだ少しなので、これから本人が少しず…
勉強のやり方
お世話になります。今回で2回目の指導になります。

お世話になります。今回で2回目の指導になります。 子供にとって大切な中学校生活が始まり、早いもので、半年が …
勉強のやり方
今回具体的かつ子供の性格にあった方法を指導していただけました。

勉強の仕方について、今までただ漠然とアドバイスはしていましたが 今回具体的かつ子供の性格にあった方法を指導してい…
勉強のやり方
あっという間に中三になって親は焦るし、本人は夢は持っても どうにもならないと諦め、親子喧嘩の毎日です。

あっという間に中三になって親は焦るし、本人は夢は持っても どうにもならないと諦め、親子喧嘩の毎日です。 …