今週の指導

最初Fちゃんの入室が少し遅れていたので電話すると、開始時刻を勘違いしていたようで、すぐに入ってもらいました。いつもより長い授業でしたが、最後まで頑張ってくれていました。かなり詰まる人の多い分野なので、できなくてもめげずに頑張って解いてほしいなと思います。

今まで単語のスペルは意識してこなかったせいかそこだけかなり弱いみたいでした。本人もスペルがおかしいことに違和感はあるみたいので、勉強方法を少し変えればすぐに治ると思います。まじめにやってくれているし楽しそうなので問題はないと思います。

生徒さんが、前回の式の展開に引き続き、今回は展開とは逆の操作である因数分解について扱いました。共通因数を見つけたり、因数分解の公式を利用したりなど、生徒さんがすぐにコツをつかんでくれ、次々と練習問題をスムーズかつ正確に解いてくれていたので素晴らしいと思いました。この調子で頑張っていってほしいと思います。

最初Fちゃんの入室が少し遅れていたので電話すると、開始時刻を勘違いしていたようで、すぐに入ってもらいました。いつもより長い授業でしたが、最後まで頑張ってくれていました。かなり詰まる人の多い分野なので、できなくてもめげずに頑張って解いてほしいなと思います。

今まで単語のスペルは意識してこなかったせいかそこだけかなり弱いみたいでした。本人もスペルがおかしいことに違和感はあるみたいので、勉強方法を少し変えればすぐに治ると思います。まじめにやってくれているし楽しそうなので問題はないと思います。

生徒さんが、前回の式の展開に引き続き、今回は展開とは逆の操作である因数分解について扱いました。共通因数を見つけたり、因数分解の公式を利用したりなど、生徒さんがすぐにコツをつかんでくれ、次々と練習問題をスムーズかつ正確に解いてくれていたので素晴らしいと思いました。この調子で頑張っていってほしいと思います。

メニュー
オンライン家庭教師e-Live
オンライン家庭教師イー・ライブ
全国対応 小学生 中学生 高校生
メニュー
お問い合わせ 無料体験
公式LINE相談 お問い合わせ・無料体験

僕は中間テストをなめていました。

成績UP

僕は中間テストをなめていました。一応勉強もやったけど、適当に片付けて当日テストにのぞみました。結果はとても悪くて「こんなもんか」と諦めかけていました。特に国語なんて最悪でした。それはなんと・・・37点!!!

ますます国語が嫌いになりました。

「あ〜。あ〜。あ〜。あと一ヶ月で期末テストか〜。」そんな事を考えている時に飯田さんが家に来て勉強方法など色々なアドバイスをしてくれました。

特に国語では、しっかり声を出して教科書を読むこと、分からない漢字はノートに書き出して何度も繰り返し行うことを教えてもらいました。

やってみると意外と簡単で「こんなことで点が上がるかー?」とちょっと疑っていました。(飯田さんごめんなさい!!)

なんとなく勉強のコツがつかめてきた僕は中間テストの時にはいっさい手をつけなかったWORKもやってみました。(←国語だけでなく全科目のWORK)そしたら!!なんと!!期末テストでは解答用紙をすべて埋めることが出来て、しかも‼見直しまでする余裕もありました。

いよいよテスト返却の時!僕は自信があったのでちょっとわくわくしていました。

あんなに苦手だった国語が88点で51点もUPしました。

飯田さんとの男と男の約束も果たすことが出来て本当に嬉しかったです。

5教科合わせて400点を超すという自分の目標を達成できたのでやれば出来ると分かりました。やる気もでたぞう〜〜〜。