今週の指導

今回は様々なタイプの割算を扱いました。小数同士の割算について、生徒さんが、ひっ算を行う際に小数点をずらすなど、うまく工夫して計算ができていて素晴らしいと思いました。一方で、文章題においては、文章から式を立てることに苦労している様子だったので、次回は立式にフォーカスして、生徒さんの実力をさらに引き出していきたいと思います。

宿題をベースに指導しました。 物語文でももちろんですが、特に説明文は文章の趣旨を理解することが重要です。 自分の中で端的に「結局こういうことが言いたいんだろうな~」という感じで指針を立てながら読み進められるとスムーズですし、解答するにあたっても、極端な話文章を見なくてもある程度の答えにたどりつけると思うので、時短にも正答率上昇にもつながると思います!

前回の続きで、絶対値の中身の値が負の場合、絶対値を外した時にマイナスがつくことについての説明を、生徒さんに分かりやすいような言葉で考えてくるという自分に対しての課題を設けたのですが、なんとか考えてきた説明で生徒さんは納得してくれたのでよかったです。絶対値を含む一次不等式と一次方程式の解き方を一通り一緒に解くことで生徒さんはこれからは一人で解けそうで言っていたので、宿題は前回と同じ問題(宿題で解いた時には解けていなかったので)を出すことにしました。頑張ってほしいです。

生徒さんのリクエストで、比較について扱いました。比較に関しては、特に言い換え表現が多いため、言い換え表現を覚えることで、共通テストの本文中の英語と設問の英語での言いかえを見抜くことができるなど、共通テストの問題を解くことに重点を置いた解説をしたところ、生徒さんが、今回の文法事項の重要性を理解してくれたようで、非常に高い集中力で取り組んでくれていたので素晴らしいと思いました。この調子で、文法と単語を完成させて共通テストで高得点を取ってくれることを期待しています。

今日も引き続き小数の倍の問題を行いました。もとにするものが何かをしっかりと考えて式をたてることができていました。小数の計算も以前は時間がかかっていましたが、以前よりもスラスラと解くことができるようになりました。また、何の数で割るといいかを見つける速度も速くなりました。ちゃんと理解できているようなのでよかったです。次回で小数の倍を終わらし、次の単元に入りたいと思います。 今日も最後まで集中して問題に取り組んでいました。

今日も、黙々と集中して取り組んでくれました。前やったことがある公式を覚えていてくれたので、素晴らしいと思います。しかも、その公式をしっかり応用した問題の解き方もできていたので、このままの調子で頑張りましょう。時間をかけてじっくりやったので理解してくれているかなと思います。

最初の30分ほどで、勉強のモチベーションを上げるため「なぜ、勉強するのか」を話しました 継続することの大切さや、自分のやりたいことを見つける大切さを感じてくれました 残りの30分で、be動詞の現在形について学習しました 例文を通してbe動詞を理解し、さらに「aとtheの違い」など気になった内容を積極的に質問してくれました

今日はテスト対策の話と、平方根、二次方程式の勉強をしました。 前半の1時間はテスト対策について一緒に考えました。目標点数と前回の中間テストの点数を比較して、Mちゃんに現状を再確認してもらいました。その後、各教科の勉強内容を相談しました。まずMちゃんがやろうと思っている勉強法を挙げてもらいました。ワークを解くなど知識のアウトプットがメインになっていたので、必ずインプットの時間を取るようにアドバイスしました。学校のノートやワークのまとめページ、教科書などを自分で書き写し、自分用の参考書を作るイメージです。まとめる作業は期限を決めて短期間で終わらせるように伝えました。その後、まとめを見直す、問題を解くなどアウトプットをして知識を確実に定着させてもらえればと思います。また、今回、理科の範囲が計算問題中心のため、次回以降の授業で一緒に勉強することにしました。 平方根の応用問題は小数部分と整数部分の求め方を忘れてしまっていたようなのでもう一度確認しました。 解の公式の導出は前回から少し時間が空いたので計算手順が一部抜けてしまっていたようです。考えて正解を導けるようになってもらいたいです。

今回は、初回指導だったため、生徒さんの要望や反応を見ながら指導を行いました。共通テスト問題の解き方のテクニックについて説明をしたところ、生徒さんが納得した様子で話を聞いてくれて、楽しそうに問題を解くのに取り組んでくれたのでうれしく思いました。また、文法分野に関しても、説明をした分野の練習問題に関しては、しっかりとスムーズかつ正確に答えることができていて、生徒さんの伸びしろを感じました。これからも、生徒さんの学びになるような指導を心掛けて、生徒さんが共通テストで高得点を取ってくれるよう、モチベーションの面も含め、生徒さんと一緒に頑張っていけたらと思います。

最初Fちゃんの入室が少し遅れていたので電話すると、開始時刻を勘違いしていたようで、すぐに入ってもらいました。いつもより長い授業でしたが、最後まで頑張ってくれていました。かなり詰まる人の多い分野なので、できなくてもめげずに頑張って解いてほしいなと思います。

1 2

今回は様々なタイプの割算を扱いました。小数同士の割算について、生徒さんが、ひっ算を行う際に小数点をずらすなど、うまく工夫して計算ができていて素晴らしいと思いました。一方で、文章題においては、文章から式を立てることに苦労している様子だったので、次回は立式にフォーカスして、生徒さんの実力をさらに引き出していきたいと思います。

宿題をベースに指導しました。 物語文でももちろんですが、特に説明文は文章の趣旨を理解することが重要です。 自分の中で端的に「結局こういうことが言いたいんだろうな~」という感じで指針を立てながら読み進められるとスムーズですし、解答するにあたっても、極端な話文章を見なくてもある程度の答えにたどりつけると思うので、時短にも正答率上昇にもつながると思います!

前回の続きで、絶対値の中身の値が負の場合、絶対値を外した時にマイナスがつくことについての説明を、生徒さんに分かりやすいような言葉で考えてくるという自分に対しての課題を設けたのですが、なんとか考えてきた説明で生徒さんは納得してくれたのでよかったです。絶対値を含む一次不等式と一次方程式の解き方を一通り一緒に解くことで生徒さんはこれからは一人で解けそうで言っていたので、宿題は前回と同じ問題(宿題で解いた時には解けていなかったので)を出すことにしました。頑張ってほしいです。

生徒さんのリクエストで、比較について扱いました。比較に関しては、特に言い換え表現が多いため、言い換え表現を覚えることで、共通テストの本文中の英語と設問の英語での言いかえを見抜くことができるなど、共通テストの問題を解くことに重点を置いた解説をしたところ、生徒さんが、今回の文法事項の重要性を理解してくれたようで、非常に高い集中力で取り組んでくれていたので素晴らしいと思いました。この調子で、文法と単語を完成させて共通テストで高得点を取ってくれることを期待しています。

今日も引き続き小数の倍の問題を行いました。もとにするものが何かをしっかりと考えて式をたてることができていました。小数の計算も以前は時間がかかっていましたが、以前よりもスラスラと解くことができるようになりました。また、何の数で割るといいかを見つける速度も速くなりました。ちゃんと理解できているようなのでよかったです。次回で小数の倍を終わらし、次の単元に入りたいと思います。 今日も最後まで集中して問題に取り組んでいました。

今日も、黙々と集中して取り組んでくれました。前やったことがある公式を覚えていてくれたので、素晴らしいと思います。しかも、その公式をしっかり応用した問題の解き方もできていたので、このままの調子で頑張りましょう。時間をかけてじっくりやったので理解してくれているかなと思います。

最初の30分ほどで、勉強のモチベーションを上げるため「なぜ、勉強するのか」を話しました 継続することの大切さや、自分のやりたいことを見つける大切さを感じてくれました 残りの30分で、be動詞の現在形について学習しました 例文を通してbe動詞を理解し、さらに「aとtheの違い」など気になった内容を積極的に質問してくれました

今日はテスト対策の話と、平方根、二次方程式の勉強をしました。 前半の1時間はテスト対策について一緒に考えました。目標点数と前回の中間テストの点数を比較して、Mちゃんに現状を再確認してもらいました。その後、各教科の勉強内容を相談しました。まずMちゃんがやろうと思っている勉強法を挙げてもらいました。ワークを解くなど知識のアウトプットがメインになっていたので、必ずインプットの時間を取るようにアドバイスしました。学校のノートやワークのまとめページ、教科書などを自分で書き写し、自分用の参考書を作るイメージです。まとめる作業は期限を決めて短期間で終わらせるように伝えました。その後、まとめを見直す、問題を解くなどアウトプットをして知識を確実に定着させてもらえればと思います。また、今回、理科の範囲が計算問題中心のため、次回以降の授業で一緒に勉強することにしました。 平方根の応用問題は小数部分と整数部分の求め方を忘れてしまっていたようなのでもう一度確認しました。 解の公式の導出は前回から少し時間が空いたので計算手順が一部抜けてしまっていたようです。考えて正解を導けるようになってもらいたいです。

今回は、初回指導だったため、生徒さんの要望や反応を見ながら指導を行いました。共通テスト問題の解き方のテクニックについて説明をしたところ、生徒さんが納得した様子で話を聞いてくれて、楽しそうに問題を解くのに取り組んでくれたのでうれしく思いました。また、文法分野に関しても、説明をした分野の練習問題に関しては、しっかりとスムーズかつ正確に答えることができていて、生徒さんの伸びしろを感じました。これからも、生徒さんの学びになるような指導を心掛けて、生徒さんが共通テストで高得点を取ってくれるよう、モチベーションの面も含め、生徒さんと一緒に頑張っていけたらと思います。

最初Fちゃんの入室が少し遅れていたので電話すると、開始時刻を勘違いしていたようで、すぐに入ってもらいました。いつもより長い授業でしたが、最後まで頑張ってくれていました。かなり詰まる人の多い分野なので、できなくてもめげずに頑張って解いてほしいなと思います。

1 2
メニュー
オンライン家庭教師e-Live
オンライン家庭教師イー・ライブ
全国対応 小学生 中学生 高校生
公式LINE相談 公式LINE相談 お問い合わせ・無料体験

TUTOR講師
紹介

e-Live自慢の講師を一部紹介。

気になる講師をクリックしてプロフィールをご覧ください。

学部一覧

歯学部 の講師

北海道大学 歯学部 歯学科
しおん先輩
こんにちは!実家で飼っている猫がとても好きな学生です。勉強が楽しかった思い出も辛かった思い出もあるので、その両方の経験を活かして一人一人に合った授業を心がけたいと思っています。生徒さん方が少しでも勉強を好きになれるお手伝いができるよう、精一杯頑張ります!
出身地 長野県
在籍大学 北海道大学 歯学部 歯学科
出身小学校 芝沢小学校
出身中学校 高綱中学校
出身高校 松本県ヶ丘高校
高校時の部活 女子バレー部
大学サークル 歯学部準硬式野球部(マネージャー)
持っている資格 英検2級
●趣味:漫画を読むこと、音楽を聞くこと、ゲーム、ネットサーフィン
●特技&自慢:手首や足首が柔らかいので怪我をしづらいこと
●過去の習い事(現在もあれば):習字、英語、バレーボール
●性格:マイペース、真面目
●将来の夢:歯科医師
●中学生の時はこんな人: 部活に追われ勉強に追われという日々でしたが、友達と中身のない会話をしたり、3年生の部活が終わった直後の時期は毎日友達と公園で遊んでいたりと外にいる時間が多かったです!
●近年ハマっていること:実家に帰ったときに飼ってる猫2匹を精一杯愛でること、猫吸い
●好きな食べ物:中華料理、特に野菜炒めが好きです
●好きなスポーツ:バレーボール、野球
●好きな有名人:aespa、千葉雄大、高杉真宙
●よく見る動画のジャンル:韓国の女性アイドル
●好きな漫画:スポーツ漫画中心に幅広く読みますが、今1番好きな漫画はMIXです。
●好きなゲーム:あんさんぶるスターズ!!、スマブラ
●好きなアニメ:セーラームーンやプリキュアなど女児向けアニメを昔から暇なときに見てます
●好きな映画:サマーウォーズ
●好きな音楽:ITZY、IVE、aespa、BLACKPINKなどのKPOP、back number
北海道大学歯学部
ももか先輩
こんにちは!高校生のときは「ももすん」というあだ名で呼ばれていました。アニメ、音楽、韓ドラなど結構多趣味なので、いろいろなお話ができると嬉しいです。できるだけわかりやすく教えられるように頑張るので、一緒に楽しく頑張っていきましょう!
出身地 佐賀県
在籍大学 北海道大学歯学部
出身小学校 佐賀大学教育学部附属小学校
出身中学校 佐賀大学教育学部附属中学校
出身高校 大阪教育大学附属高等学校池田校舎
高校時の部活 弓道部
大学サークル 医歯薬陸上部
持っている資格 英検2級、弓道初段
●趣味:YouTubeを見ること、音楽を聴くこと
●特技&自慢:シュークリームのクリームをこぼさず綺麗に食べられます!
●過去の習い事(現在もあれば):書道、水泳、バトントワリング、ピアノ
●性格:明るくてマイペース
●チャームポイント:えくぼ
●将来の夢:口腔外科医
●尊敬する人:母、羽生結弦
●中学生の時はこんな人:Switchと第五人格をするのにハマっていて、よく友達と遊んでいました。ボカロを聴くことやアニメを見ること、漫画を読むことも好きでした!勉強では社会が苦手でテストで全然点が取れませんでした…
●近年ハマっていること:YouTube、スプラトゥーン
●好きな食べ物:なす、甘いもの
●好きな言葉:雲の向こうは、いつも青空。
●好きなスポーツ:よく観るのは野球、バレーボール、フィギュアスケート。するのは何でも好きです!
●好きな有名人:BTS
●よく見る動画のジャンル:バラエティ(平成フラミンゴなど)、K-POP系
●好きな漫画:約束のネバーランド、呪術廻戦、四月は君の嘘など…ジャンプ系ならわかるもの多いと思います!
●好きなゲーム:スプラトゥーン
●好きなアニメ:ハイキュー!!、ユーリオンアイス、呪術廻戦、鬼滅の刃など
●好きな映画:コナン、スタンドバイミードラえもん、ハリーポッター
●好きな音楽:K-POP(特にBTS)、米津玄師、ハニーワークス
北海道大学 歯学部 歯学科
りほ先輩
こんにちは。私は北海道大学歯学部で学んでいます。明るくてフレンドリーな性格なので話しやすいと思います!生徒さんに寄り添って、丁寧で優しく、分かりやすく教えることを心がけます。一緒に勉強を楽しみましょう!
出身地 愛知県
在籍大学 北海道大学 歯学部 歯学科
出身小学校 津島市立北小学校
出身中学校 津島市立藤浪中学校
出身高校 愛知県立五条高校
高校時の部活 バレーボール部
大学サークル 未定
持っている資格 なし
●趣味:スポーツ観戦、美味しいご飯を食べること、YouTubeを見ること、お出かけすること
●特技&自慢:バレーボール
●過去の習い事(現在もあれば):そろばん、英会話、書道、ピアノ、水泳、体操、バレーボール
●性格:明るい、元気
●チャームポイント:笑顔
●将来の夢:歯科医師
●中学生の時はこんな人:普段は部活を一生懸命やっていたので、勉強をするのは課題が出た時だけでしたが、テスト前は計画を立てて集中的に勉強をして、よい成績が取れるように頑張っていました。
●近年ハマっていること:スポーツ観戦
●好きな食べ物:チキンライス
●好きな言葉:なんとかなる
●好きなスポーツ:バレーボール、バドミントン、卓球、サッカー
●好きな有名人:TWICE
●よく見る動画のジャンル:スポーツ、アイドル
●好きな映画:ジブリ
●好きな音楽:TWICE
北海道大学歯学部歯学科
しゅんせい先輩
ディズニー旅行や映画鑑賞、ショッピングなどが好きです!一緒に勉強を頑張りつつ、楽しくお喋りできると良いなと思います!よろしくお願いします!
出身地 愛知県
在籍大学 北海道大学歯学部歯学科
出身小学校 東浦町立森岡小学校
出身中学校 東浦町立北部中学校
出身高校 愛知県立旭丘高等学校
高校時の部活 水泳部
大学サークル (元)軽音サークル
持っている資格 特に無し
●趣味:ディズニー旅行、カラオケ、ショッピング
●過去の習い事(現在もあれば):ピアノ、エレクトーン、スイミング、英会話
●チャームポイント:目
●将来の夢:歯科医師
●尊敬する人:ウォルト・ディズニー
●近年ハマっていること:ディズニー、ラブライブ!、スターウォーズ、かぐや様は告らせたい
●好きな食べ物:スイーツ
●好きなスポーツ:水泳、テニス
●好きな有名人:福山雅治
●よく見る動画のジャンル:MV
●好きな漫画:かぐや様は告らせたい
●好きなアニメ:ラブライブ!
●好きな映画:ガリレオシリーズ
●好きな音楽:ディズニー、髭男
北海道大学 歯学部歯学科
りょうすけ先輩
元々私も勉強が得意ではなかったです。ぜひ一緒に勉強して、まずは苦手を克服していきましょう!そして、将来の夢に一歩ずつ近づいて行きましょう!
出身地 新潟県
在籍大学 北海道大学 歯学部歯学科
出身小学校 市立東本町小学校
出身中学校 県立直江津中等教育学校
出身高校 県立直江津中等教育学校
高校時の部活 バスケットボール部
大学サークル 歯学部バスケットボール部
持っている資格 英検2級
●趣味:ラーメン巡り
●特技&自慢:体力に自信があります
●過去の習い事:水泳(小学校)、塾(中学、高校)
●性格:いつでも元気
●チャームポイント:笑顔
●将来の夢:歯科医師
●尊敬する人:両親
●中学生の時はこんな人:勉強が苦手で、飽き性だった
●近年ハマっていること:美味しいものをたべること
●好きな食べ物:ラーメン
●好きな言葉:大丈夫
●好きなスポーツ:バスケットボール
●好きな有名人:今田美桜
●よく見る動画のジャンル:洋画
●好きな漫画:スラムダンク、コナン
●好きなゲーム:スマブラ
●好きなアニメ:スラムダンク、コナン
●好きな映画:Top Gun
●好きな音楽:マカロニえんぴつ
北海道大学 歯学部
なお先輩
楽しく一緒に勉強しましょう!
出身地 青森県弘前市
在籍大学 北海道大学 歯学部
出身小学校 弘前大学附属小学校
出身中学校 弘前大学附属中学校
出身高校 弘前高校
高校時の部活 硬式テニス部
大学サークル 冒険歯科部、硬式テニス部
持っている資格
●趣味:ドライブ、ネットフリックス
●特技&自慢:テニス、バドミントンが特技
●過去の習い事:ピアノ、水泳、テニス
●性格:ポジティブ
●チャームポイント:笑顔
●将来の夢:優しい歯医者さん
●中学生の時はこんな人:中学の頃はバドミントン部で部長として部活に打ち込んでいました
●近年ハマっていること:漫画を読むこと
●好きな食べ物:ハンバーグ
●好きなスポーツ:テニス、野球
●よく見る動画のジャンル:ネコの動画
●好きな漫画:キングダム、東京リベンジャーズ
●好きな音楽:嵐、NiziU
北海道大学 歯学部
いえじ先輩
過去に塾講師をしていた際、生徒さんの上達や理解できた時の顔を見るのがとても嬉しかったので、生徒の皆さんに少しでも勉強が楽しいと思ってもらえるように頑張りたいと思います。
出身地 栃木県宇都宮市
在籍大学 北海道大学 歯学部
出身小学校 宮の原小学校
出身中学校 宇都宮大学教育学部附属中学校
出身高校 宇都宮女子高等学校
高校時の部活 茶道部
大学サークル デンタルフィールドワーククラブ
持っている資格 英検準1級
●趣味:アニメ鑑賞
●過去の習い事:エレクトーン、ピアノ、水泳、英会話
●性格:真面目
●将来の夢:歯科医師
●好きな食べ物:チョコレート
●好きな言葉:no pain no gain
●好きなスポーツ:バスケットボール
●好きな有名人:内田真礼
●よく見る動画のジャンル:ASMR
●好きなゲーム:マリオカート
●好きな映画:チャーリーとチョコレート工場
●好きな音楽:twice
北海道大学 歯学部
あやは先輩
流行り物やSNSが大好きで、子供っぽいとよく言われるので生徒との共通の話題が多いと思います!親しみやすい先生なので、リラックスして授業しましょう!最小の努力で最大の結果を出して、勉強も遊びも楽しみむお手伝いをしたいです!
出身地 長野県
在籍大学 北海道大学 歯学部
出身小学校 木祖小学校
出身中学校 木祖中学校
出身高校 松本深志
高校時の部活 バレーボール
大学サークル 冒険歯科
持っている資格 英検3.漢検3.
●趣味:tiktok AbemaTV 美容 ファッション 旅行 ドライブ スポーツ
●特技&自慢:絵を描くこと 小中高皆勤賞
●過去の習い事:ピアノ チャレンジ
●性格:明るい 親しみやすい
●チャームポイント:笑顔 トーク力
●将来の夢:歯科医
●尊敬する人:お母さん
●中学生の時はこんな人:テスト勉強は直前にやるけど1番を取れるように死ぬ気で取り組んだ/部活では後輩に唯一タメ口を聞かれる先輩で、ムードメーカー要因でレギュラーになれた/5教科の成績も良かったが、最も得意なのは音楽、図工、書道だった
●近年ハマっていること:鬼滅の刃
●好きな食べ物:スイーツ全部 お寿司 焼肉 韓国料理 中国料理
●好きな言葉:本物は続く、続ければ本物になる
●好きなスポーツ:バレーボール バトミントン スケート
●好きな有名人:田中圭 伊藤健太郎 EXIT
●よく見る動画のジャンル:コナン アニメ系 三谷映画
●好きな漫画:ヒカルの碁 鬼滅の刃 少女漫画全般 不倫漫画全般
●好きなゲーム:ボールブラスト
●好きなアニメ:鬼滅の刃
●好きな映画:ジブリ
北海道大学 歯学部
ちさと先輩
こんにちは、ちさとです。小中高は塾に行かずに勉強してました。分からないところが分かるまで、じっくり丁寧に指導していきたいと思ってます!質問や相談もどんどんしてほしいです。よろしくお願いします!
出身地 秋田県
在籍大学 北海道大学 歯学部
出身小学校 高清水小学校
出身中学校 将軍野中学校
出身高校 秋田南高校
高校時の部活 放送部
大学サークル 卓球部、温泉サークル
持っている資格 英検2級、漢検準1級
●趣味:お昼寝、料理
●過去の習い事(現在もあれば):ピアノ、水泳、英会話
●性格:マイペース
●将来の夢:歯科医師
●中学生の時はこんな人:一生懸命部活してました!
●近年ハマっていること:自炊、コンビニスイーツ
●好きな食べ物:オムライス、桃
●好きな言葉:意志あるところに道は開ける
●好きなスポーツ:卓球、バスケ、バレー
●よく見る動画のジャンル:料理系、Vlog系
●好きな漫画:信長協奏曲
●好きな映画:ジブリ
●好きな音楽:スキマスイッチ、洋楽
北海道大学 歯学部
まゆ先輩
お菓子作りやカメラで写真を撮ることが趣味です。中学校や高校では運動部に入っていたので、スポーツをするのも好きです。勉強を楽しめるようなサポートができるといいなと思っています。
出身地 福井県
在籍大学 北海道大学 歯学部
出身小学校 三国北小学校
出身中学校 三国中学校
出身高校 藤島高等学校
高校時の部活 弓道部
大学サークル ソフトテニス部
持っている資格 英検2級、弓道1級
●趣味:料理、カメラ
●特技&自慢:テニス、スキー、お菓子作り
●過去の習い事:テニス、水泳、公文、ピアノ
●性格:明るい
●将来の夢:歯科医師
●中学生の時はこんな人:部活でソフトテニスをしていました。
●好きな食べ物:スイーツ
●好きなスポーツ:テニス
●好きな有名人:本田真凛さん
●好きな漫画:名探偵コナン
北北海道大学 歯学部
ひかる先輩
はじめまして!北海道大学に通っていて、もうすぐ歯医者さんになります。これからみなさんのお勉強を楽しくお手伝いします。わからないことたくさん聞いてください!よろしくお願いします!
出身地 札幌
在籍大学 北北海道大学 歯学部
出身小学校 円山小学校
出身中学校 向陵中学校
出身高校 札幌南高校
高校時の部活 ダンス部
大学サークル (元)歯学部バレーボール部、現在は所属なし
持っている資格 英検2級
●趣味:旅行
●特技&自慢:ダンス
●過去の習い事:書道、英語、バレエ、水泳
●性格:明るい
●チャームポイント:ぱっちり目
●将来の夢:歯医者
●中学生の時はこんな人:習い事と勉強とがんばってました。
●近年ハマっていること:NiziU
●好きな食べ物:焼肉、ラーメン、お寿司、焼き鳥
●好きなスポーツ:野球(観る方)
●好きな有名人:AAAの西島隆弘
●好きな漫画:鬼滅の刃
●好きなゲーム:ドラクエ
●好きな映画:ハリーポッターシリーズ
●好きな音楽:Nissyback number
北海道大学 歯学部
みずき先輩
初めまして!生徒さんと真剣に向き合い、楽しい授業を行っていきます!苦手な所もじっくり丁寧に説明するので、一緒に頑張っていきましょう!
出身地 函館(転勤族だったため、岩手・福岡・熊本にも在住経験あり)
在籍大学 北海道大学 歯学部
出身小学校 釜石市立双葉小学校、北九州市立清水小学校、熊本市立託麻原小学校、函館市立中島小学校
出身中学校 函館市立凌雲中学校
出身高校 北海道立函館中部高等学校
高校時の部活 バドミントン部
大学サークル 医歯薬陸上部
持っている資格 持っている資格(英検等):英検準2級
●趣味:料理、カフェ巡り、旅行
●過去の習い事:ピアノ、バレエ、公文
●性格:平和主義
●将来の夢:歯科医師
●近年ハマっていること:ボードゲーム
●好きな食べ物:焼き芋、餃子
●好きな言葉:嵐が過ぎ去るのを待つのではなく、雨の中でも踊ることが人生なのだ
●好きなスポーツ:バスケ、バドミントン、陸上
●よく見る動画のジャンル:ホラー以外であればなんでも観ます!
●好きなゲーム:Among Us
●好きなアニメ:進撃の巨人、鬼滅の刃
●好きな映画:プラダを着た悪魔
●好きな音楽:宇多田ヒカル、YOASOBI
日本大学 歯学部歯学科
まお先輩
どの教科も基本を大切に!一緒に頑張りましょう!
出身地 東京
在籍大学 日本大学 歯学部歯学科
出身小学校 東洋英和女学院
出身中学校 東洋英和女学院
出身高校 東洋英和女学院
高校時の部活 料理
大学サークル ゴルフ
持っている資格 英検二級
●趣味:映画やドラマを見る、旅行、スポーツ観戦
●特技&自慢:いっぱい寝れる!笑
●過去の習い事:ピアノ
●性格:のんびり
●将来の夢:歯科医師
●尊敬する人:浅田真央
●中学生の時はこんな人:すごく活発で元気な中学生だった!
●近年ハマっていること:旅行
●好きな食べ物:韓国料理
●好きな言葉:人は人自分は自分
●好きなスポーツ:フィギュアスケート、サッカー
●好きな有名人:韓国の女性アイドル
●よく見る動画のジャンル:美容
●好きなゲーム:どうぶつの森
●好きな映画:ティファニーで朝食を
●好きな音楽:kpop
北海道大学 歯学部
なな先輩
はじめまして!ナナです。現在コロナの影響で今までとは違う生活を送られていると思いますが、この状況に負けず、皆さんと一緒に勉強し、成長する手助けができればと思います。よろしくお願いします!
出身地 北海道札幌
在籍大学 北海道大学 歯学部
出身小学校 札幌市立緑ヶ丘小学校
出身中学校 札幌市立啓明中学校
出身高校 札幌第一高等学校
高校時の部活 なし
大学サークル バスケ部
持っている資格 英検二級
●趣味:漫画を読む、登山、サイクリング、絵を描く
●特技&自慢:口笛を吹くこと、絵を描くこと
●過去の習い事:ピアノ、水泳、英会話
●性格:ポジティブ
●チャームポイント:えくぼ
●将来の夢:歯医者、いろんな国に行く
●尊敬する人:父親
●中学生の時はこんな人):陸上部に入っていて、毎日走っていた。
●近年ハマっていること:油絵を描くこと、サイクリング
●好きな食べ物:麦チョコ
●好きな言葉:なんとかなる
●好きなスポーツ:バレー
●好きな有名人:seventeen、霜降り明星
●よく見る動画のジャンル:お笑い、kpop
●好きな漫画:ハイキュー、進撃の巨人、
●好きなゲーム:なし
●好きなアニメ:ハイキュー、オッドタクシー
●好きな映画:Ocean's
●好きな音楽:YOASOBI.seventeen
北海道大学 歯学部
りく先輩
初めましてリクです!学生の頃は友達に勉強を教えることが多かったためそれなりに分かりやすく教える自信があります!宜しくお願いします!
出身地 北海道
在籍大学 北海道大学 歯学部
出身小学校 幌向小学校
出身中学校 豊中学校
出身高校 啓成高校
高校時の部活 バレーボール
大学サークル バレーボール
持っている資格 書道8段、暗算初段
●趣味:スマホゲーム、スポーツ、歌、youtubeをみる
●特技&自慢:サッカー、暗算
●過去の習い事:サッカー、水泳、書道、そろばん
●性格:やるときはやる
●チャームポイント:天然
●将来の夢:幸せに過ごすこと
●尊敬する人:行動力のある人
●中学生の時はこんな人:勉強はせずサッカーとゲームばかりやっていた
●近年ハマっていること:ゲーム(ウイニングイレブン)
●好きな食べ物:寿司
●好きな言葉:時は金なり
●好きなスポーツ:サッカー、バレー、バスケ
●好きな有名人:はなお
●よく見る動画のジャンル:ゲーム実況、検証系、
●好きな漫画:ドラゴンボール、ナルト、ブリーチ、フェアリーテイル、べるぜバブ、ブルーロック
●好きなゲーム:ウイニングイレブン、クラッシュオブクラン、ブレソル
●好きなアニメ:鬼滅の刃
●好きな映画:アベンジャーズ
●好きな音楽:shape of you
北海道大学 歯学部
ゆり先輩
受験が終わるまでは勉強に対するストレスがあとを経たないと思いますが、今を逃すと勉強をする時間もなかなか取れなくなります。悔いの残らないように勉強しましょう!
出身地 愛知県
在籍大学 北海道大学 歯学部
出身小学校 衣浦小学校
出身中学校 刈谷南中学校
出身高校 刈谷高等学校
高校時の部活 美術部
大学サークル
持っている資格
●趣味:読書 映画鑑賞 空を見ること
●特技&自慢:よく食べること
●過去の習い事:バレエ ピアノ
●性格:仲良くなるとよくしゃべります。
●将来の夢:歯科医師
●尊敬する人:弱音を吐かず、自力で最後までやり遂げる人
●中学生の時はこんな人:勉強嫌いでした。
●近年ハマっていること:Nintendo switch
●好きな食べ物:ペペロンチーノ アボカド たまごがゆ
●好きな言葉:I don’t know what lies around the bend but I’m going to believe that the best does.
●好きなスポーツ:スポーツ観戦は好きです
●好きな有名人:トム・ハンクス
●よく見る動画のジャンル:ミュージックビデオ
●好きな漫画:おすすめがあれば教えてください。
●好きなゲーム:おすすめがあれば教えてください。
●好きなアニメ:ディズニー
●好きな映画:シアトルの眠れない夜に
●好きな音楽:Time to say goodbye
北海道大学 歯学部
きょうすけ先輩
こんにちは、きょうすけです。私は現役時代に勉強をあまりせず、受験に失敗した経験があります。その失敗から、浪人時代には、自分の弱点や志望校が求めることを効率よく分析する能力を身につけることができ、第一志望に合格しました。これらを生かし、隙間時間の有効な使い方、各科目ごとの勉強法など皆さんの役に立てるポイントがたくさんあると思います。どんなに小さなことでも気兼ねなく聞いてください。よろしくお願いします。
出身地 茨城県(つくば市) 生まれは広島県
在籍大学 北海道大学 歯学部
出身小学校 鉾田市立鉾田小学校
出身中学校 清真学園中学校
出身高校 清真学園高等学校
高校時の部活 硬式テニス部
大学サークル JDSA(日本歯科学生連盟)、国際交流系サークル
持っている資格 持っている資格(英検等):英検2級
●趣味:写真・旅・古き良き音楽を探す・自分の暮らしと向き合う
●特技&自慢:暮らすように旅をし、そこに頼れる友人を作る。
●過去の習い事(現在もあれば):ピアノ、華道(池坊)、茶道(裏千家)
●性格:真面目、こだわりが強い、
●チャームポイント:目と眉毛と天然パーマ
●将来の夢:歯科医師の立場からQOLの向上に寄与し、老衰を日本の死因第一位にすること
●尊敬する人:スティーブ・ジョブズ、長谷川昭雄、細野晴臣
●中学生の時はこんな人:勉強が嫌いになり始め、部活とバンド活動に注力し成績はすごく悪かった。社会に対してすごく不満があった。
●近年ハマっていること:美味しいものを探したり、作ったりすること。
●好きな食べ物:セロリ
●好きなスポーツ:硬式テニス
●好きな漫画:四月は君の嘘
●好きなゲーム:どうぶつの森
●好きなアニメ:エヴァンゲリオン
●好きな映画:ニューシネマパラダイス
●好きな音楽:ニューオリンズ
北海道大学 歯学部歯学科
だいご先輩
北海道大学歯学部に通っています。将来は歯医者さんになります。北海道にずっと住んでいて、スキーが得意です。ぼくが小中学校の時は理数系と英語が得意でした。授業を通して、皆さんの勉強のお役に立てればと思います。
出身地 札幌市
在籍大学 北海道大学 歯学部歯学科
出身小学校 北海道帯広市立栄小学校
出身中学校 北海道帯広市立第一中学校
出身高校 北海道札幌西高等学校(スキー部)
高校時の部活 スキー部
大学サークル
持っている資格
●趣味:筋トレ
●特技&自慢:フルマラソンを完走しました
●過去の習い事:サッカー・水泳
●将来の夢:立派な歯医者
●尊敬する人:本田圭佑選手
●好きな食べ物:カレーライス・寿司
●好きな色:黒色
●好きな言葉:有言実行
●好きなスポーツ:アルペンスキー
●好きな芸能人:ダウンタウン
●好きな漫画:銀魂
●好きなゲーム:ウイニングイレブン(サッカーゲーム)
●好きなアニメ:銀魂
●好きな音楽:ダンスミュージック系

FAQよくあるご質問

高学歴の講師だとついていけるか不安です

e-Liveの講師全員に研修を行っていますのでご安心ください。「解説の途中で確認を挟む」「『わかった?』と聞いて『うん』と答えても、わかったつもりの場合がある」など、生徒さんを置き去りにしない個別指導を心掛けています。また、授業のやり方に関してはお子さんに合わせて「作っていく」というスタイルですので、どんな小さなご要望でもお気軽にご相談ください。

講師と個別指導について

講師の変更は可能ですか?

無料でできます。変更理由をお聞きし、より相性の合う講師を紹介させていただきます。

複数人の講師をつけることはできますか?

可能です。文系の講師と理系の講師、問題の解説をしてもらう講師と勉強のやり方を教えてもらう講師など、臨機応変に対応します。

兄弟で同じ講師にお願いできますか?

はい、可能です。ご兄弟で同じ講師をつける場合、システム月額基本料は1人分となります。

指導料金について
その他のよくある質問