【将来困らない!】需要が増える仕事「AIエンジニア」 - オンライン家庭教師e-Live全国公式HP

【将来困らない!】需要が増える仕事「AIエンジニア」

♭のすけ♭
2023-07-19

AIエンジニアについて

そもそもAIエンジニアって?

一言で説明するなら、ビジネス上で求められる課題を、AIの専門知識や技術で解決する仕事です。
機械に学習させ、自ら思考するAIを生み出す仕事です。
最先端技術に触れられ、時代が変わる瞬間を間近で見られる職業です。

AIエンジニアに必要な資格

AIエンジニアになるために必ず必要になる資格はありません。
しかし、AIエンジニアは「プログラミング」や「ディープラーニング」など、専門知識や専門スキルを扱う職種になるので、
資格を取得することで自分の能力や熱意をアピールできます。
また、資格の勉強をすることによって、自分の知識を蓄えたり、自信を身に付けることができるのが大きなメリットです。

AIエンジニアの仕事内容って?

AIエンジニアの仕事は、とても幅広いです。
ここでは、5つに分けてご紹介します!

1. モデル設計

モデル設計はAI分野の知識や情報収集能力が非常に必要とされる仕事です。
具体的には、既存のAIのモデルで解決できない課題に対して、過去の論文や自社のモデルを参考に、新たな問題解決モデルを考えます。

2. データ収集・管理

これは、AIモデルの開発やデータ分析を行うためにデータを集めたり、そのデータを管理したりする仕事です。

3. AIモデルの開発・データ分析

これはAIエンジニアの本質的な仕事内容になります。
設計内容に基づいてプログラムを作ったり、収集されたデータをAIモデルにあてはめて、データの規則性や因果関係を分析する仕事です。

4. モデルテスト・評価

これは、以下の2つのテストを行います。
「動作テスト」……プログラムにエラーが起きることなく、設計通りに実装されているかを確認する
「検証テスト」……既存のモデルと制度を比較し、AIモデルの有効性を客観的に検証する
この2つのテストが終了したら、このモデルがどれくらい「会社に貢献できるか」を示します。

5. レポート作成・共有

これは、開発したモデルやテスト結果について、「レポートを作成して共有する」仕事です。
内容としては、このAIモデルが、どのような問題に対して作られたのか、また、それがどれくらい企業の問題解決に貢献したか、
などを評価します。
これを共有して今後の動きを会議したりします。

AIエンジニアの年収って?

AIエンジニアの平均年収は約560万円ほどと言われています。
地域ごとに多少差がありますが、AIエンジニアは働く場所に限定されないので、地方でも働きやすく、無理に東京など首都圏に出なくても、地元で働くことができます。

おわりに

目覚ましい発展をしているAI業界で、今後AIエンジニアはより一層必要とされていくでしょう。
特に、物流や医療業界などで、すでに需要が高くなってきています。
これからの社会の中で、人々の生活を陰から支えるカッコいい職業になること間違いなしです!

みなさんも、AIエンジニアを目指してみませんか?

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!!