京都大学は、10個の学部を持つ総合大学になります。「自由の学風」という基礎をもとに、高度で多様な研究と対話を根幹とした「優れた研究者と高度の専門能力を持つ人材」をそだてるカリキュラムを持っています。
また、京都大学は4つの強みを掲げています。
学生数:12,889名(2022年度時点)
京都大学のキャンパスは全部で3つあります。
① 吉田キャンパス
② 宇治キャンパス
③ 桂キャンパス
吉田キャンパスは、京都大学の中枢部に位置するキャンパスになります。
本部構内・北部構内・吉田南構内・西部構内・医学部構内・薬学部構内・病院構内の7つの構内に分かれています。
このキャンパスでは、京都大学の象徴として知られる時計台や、登録有形文化財に指定されている、「本部構内正門」、「文学部陳列館」、「尊攘堂」があり、各年代を感じださせる特徴的な校舎があります。
また、京都駅から少し離れてはいるが、「時間の流れが違う感じで居心地がいい」と好評のキャンパスです。繁華街からは少し離れていますが、周辺には行きやすい喫茶店や食堂が数多くあります。
旧陸軍の敷地を譲り受けて作り上げられたキャンパスになります。現在は自然科学・エネルギー系の研究所が主に置かれています。テクノロジー開発の最先端のラボが集まっているのがこのキャンパスの特徴になります。
キャンパス内には宇治食堂・宇治購買などがあり、宇治食堂は、231席の座席数があり宇治キャンパスに通う学生の食生活をサポートしています。宇治購買では、研究生活で必要になる商品が揃っており、食品のほかにも事務用品や日用品、書籍なども扱っています。書籍は京大生協オンラインショッピングやカウンターで注文し、宇治購買で受け取ることができます。
京都大学の3つ目のキャンパスとして、2003年にオープンした比較的新しいキャンパスになります。4つのクラスターが桂キャンパスに誕生し、テクノロジーとサイエンスが融合する新しい研究教育の場の形成を目指しています。
桂キャンパスは、近未来的な雰囲気のある建物で統一感があり、大型スクリーンや太陽光発電システムがあります。キャンパス内にパン屋があり、焼き立てのパンを食べることができます。他にもおしゃれなカフェがあり、カレーや日替わり定食など、晴れている日は外のバルコニーを利用することができます。
京都駅からバスで吉田キャンパスまで
・京都駅➡市営206甲206市営(東山通・北大路バスターミナル行)百万遍駅下車(約30分)➡徒歩(約5分)
・京都駅➡市営17錦林車庫前行京大農学部前下車(約30分)➡徒歩(約5分)
・京都駅八条口➡京都大学病院循環路線バスhoop京大病院・京都大学(約25分)➡徒歩(約8分)
京都駅から電車で宇治キャンパスまで
・京都駅➡奈良線宇治行から黄檗駅まで(約20分)➡徒歩(約3分)
京都駅からバスで桂キャンパスまで
・京都駅➡大原野14長峰行から三ノ宮まで(約30分)➡徒歩(約12分)
・京都駅➡市営73洛西バスターミナル行から国道三ノ宮まで(約35分)➡徒歩(約12分)
・京都駅➡桂坂21桂坂中央行から桂イノベーションパーク前まで(約25分)➡徒歩(約3分)