中学校に入り、塾に週1回通っていましたが、学習の進め方など本人に合わず、自宅での学習でも自分でどう学習すればよいかわからない様子で、机に向かい参考書等開いているものの中学1年からの成績が悪い状態。本人は、やる気はあるもの続きを読む
カテゴリー: 2.勉強のやり方
-
地方にいながら、全国の優秀な講師の方々に指導していただける
0 -
学校でも塾でもこんな指導はありません!!
0集団塾に通っていましたが、決して良いとは言えない成績が横ばいで、娘に塾での様子を尋ねたところ「質問し難い」ということが気になりました。数社の方との面談を経て、e-liveさんのチーム力に魅力を感じ、お世話になる決断をしま続きを読む
-
勉強のことに口出しするのをやめました
0息子は中学3年受験生。親としての焦りから勉強のことに口出しすると、息子はイラつき意欲をそいでしまい、息子とのコミュニケーションに悩むようになりました。スタディトレーニングが始まる前に、親が悩んでいることを相談し、今村さん続きを読む
-
一般的な勉強方法が当てはまらない面が多々ある中
0コロナの影響で、自主学習にいかに取り組むかがより一層大事な 時に、スタディトレーニングを受けました。娘と一緒に勉強の仕方、取り組み方の説明を聞いていて、ゴール(試験)に向けて勉強を進めるという事がいかに大切かを改めて実感続きを読む
-
点数が以前と比べ1教科20点ほど上がりました
010月に入り今までの成績が気になりだしてインターネットを利用して調べた結果e-Liveさんを知りました。本当は実際に先生に来ていただく家庭教師を探していましたがオンライン上の家庭教師とは何だろうと資料だけのつもりで説明を続きを読む
-
目から鱗の体験になりました
0今村先生、この度は効率の良い勉強の仕方を丁寧に教えてくださいまして、ありがとうございました。 今まで大手の進学塾に通っており、一週間の時間の大半を通塾に割いておりましたが、今村先生、私、息子の3人で対談をしているうちに、続きを読む
-
テスト勉強1日2時30分以上
0今日、私は、昨日よりも勉強をまじめにとりくみ、しっかりとりかいできるようになりました。私は今日までまだならっていない1次式ができるようになりました。これもすごくていねいに教えて下さった、リサ先生のおかげだと思います。それ続きを読む
-
良い勉強時間になりました。
0➀昨日(17日)よりも長時間やったけど最後まで集中して取り組んだこと。 ②さらに集中力や考える力がついた!! ③これは今日私たちと関わった講師の方々全員ですが、妹のためにプリントを持ってきてくれたり、時間(余った)を有効続きを読む
-
今日の講習で聞けてよかったです。
0夏休み前に学調対策問題集を買って忘れている部分もあったけど、今日の講習で聞けてよかったです。今日は、主に理科を進めました。理科は科学分野や天気の所が、苦手だったので、先生に教えてもらい、進める事が出来てよかったです。今日続きを読む
-
勉強の仕方がわからなかったのでとても参考になりました。
0勉強の仕方がわからなかったのでとても参考になりました。 e-Liveを始めてまだ少しなので、これから本人が少しずつでも ヤル気を出して 予習、復習を取り組めたらいいと思います。 とにかく勉強に対して嫌いと思っている子なの続きを読む