FPSゲーム上達の仕方 - オンライン家庭教師e-Live全国公式HP

FPSゲーム上達の仕方

大塚
2023-09-07

最近流行りのe-Sportsですが、僕が現役だったときと比べてきちんと給料も出るようになり、観客も揃うようになり、1つのスポーツとして成り立ってきましたね。

最近ではVALORANTが熱いですが、バトロワ系のApex、Fortniteもまだまだ生き延びるでしょう。

そんな面白いゲームですが、真面目にランクを上げたい、プロを目指したい、というときに何を意識すればいいのでしょうか。元プロの視点から解説をします。

1.環境を整える。

まず、高ランク帯(ここではVALORANTならイモータル以上、Apexならマスター以上など、一番上から1、2つ程度のランク帯)を目指すなら、ゲームが問題なく動くスペックのデバイスが必要です。

スペックが低くゲームが固まったり、うまく動かないデバイスしかない場合は、とにかく問題なく動作するデバイスを用意するところからスタートです。用意するお金がないということであれば、基本的には諦めるべきです。(低スペックの場合、楽しむ分にはいいですが高ランク帯を目指すなら目標に達成する可能性は著しく低下します。)

例えばパソコンなら、ある程度のスペックが必要だし、マウスやモニター、マウスパッド、キーボードなども揃える必要があるので、そこそこお金がかかります。

Switchの場合はプロコンが必要だったりしますが、高ランク帯に行く、プロになるには何が必要なのか、どの程度のスペックが必要なのか、何をそろえればいいのかはゲームによって異なるので、調べてみてください。

また、ネット回線もパソコンなら必ず有線にするべきだし、椅子に座るのか床に座るのかでもパフォーマンスは変わってきます。プロはどうしているのかな?という視点で確認してください。

2.目標とするプレイヤーを決める。

環境が整ったところで、具体的な練習に入るわけですが、どんなときも、上達を目指すなら誰かの真似からスタートするべきです。目標がない状態でただ上達を目指して練習をすると、自分が上達しているのかどうかが目に見えてわかりづらいのです。

まず、そのゲームでプロになっている選手、もしくは高ランク帯にいるプレイヤーの中で、自分が目標とする選手を一人決めてください。選ぶ基準は、名前がかっこいい、顔がかっこいい、プレイスタイルがかっこいい、など何でも大丈夫です。

一人選手が決まったら、その選手のプレイスタイルを真似して、練習します。例えば同じキャラを選んだり、エイムの仕方を真似したり、、、とにかくその人になりきってゲームをしてみるわけです。

必要あれば、その選手の感度やキーバインドを真似して、同じ設定でプレイするのも良いと思います。

どんなプレイをするときも、目標としている選手が自分と同じ立場だったら、今どんな選択をするのかな、ということを考えます。とにかくその人になりきります。

これのメリットは、特に初心者のプレイヤーであればあるほど、プロのプレイスタイルを真似するだけで改善するポイントが多くあるからです。そのときはなぜそのプレイスタイルなのか、なぜそのキャラでその動き方でそのエイムの仕方なのか、理由が分からなくても、後々それがとても大事だったことに気付くわけです。

3.上手い人たちとプレイする。

あとはそのプロ選手に近づけるよう、日々真似する練習を続けていくのみですが、練習内容にもポイントがいくつかあります。

その1つは、とにかく高ランク帯の人たち、プロレベルの人たちなどと一緒にプレイをすることです。

自分が低ランクにいるあいだは中々そんな機会もないのですが、例えばスクリム(練習試合)や、チームメンバーの募集、紅白(チーム内での内戦)などであれば、ツイッターやディスコードなどで混ざる機会がたくさんあります。

とにかく積極的に参加するようにしましょう。

上位の人たちに混ざることのメリットはなんでしょうか。実は、メタというものがあるんですね。

特にVALORANTやOverwatchなどのキャラクターを選んで戦うチーム戦では、キャラクター同士の相性というものがあります。何人かのキャラクターを組み合わせてメンバーを構成することで、相性の良い、強いチームを作るんですね。

すると、この組み合わせは定番だよね!良く出るよね!という”流行り”が出てくるわけですね。

それをメタと言います。

このメタが、ランク帯によって異なるんですね。基本的に、低ランク帯ではあまりメタにとらわれず、自分がやりやすいキャラをピックする(選ぶ)人が多いので、操作が難しいキャラはピック率が低い傾向にあります。高ランク帯では、何でも使えますよ!という人も多いので、周りに合わせて構成重視のピックになる傾向にあります。

もっと細かい話をすると、相手がこう動いたら自分はこうするべきだよね!とか、味方がここにいるときはこういう配置を取るべきだよね!みたいな、動き方のメタに関してもランク帯によって異なる場合があります。

キャラクターだろうが動きだろうか、低ランク帯のメタと、高ランク帯のメタ、どちらに慣れていたほうが上手くなれるでしょうか?という話です。

キャラクターのメタは、プロの配信や大会を見ればわかるところも多いですが、動き方に関しては実際にプレイして、必要なら周りからリアルタイムで指示されて、指摘されて、という経験がないと、”100%”全く上達しません。

なので、最初からプロレベルに混ざるとなると敷居が高いですが、自分より上手い人たちとなるべく多く一緒にプレイするようにしましょう。

4.毎日プレイする。

あとは、時間は問いませんが極力毎日そのゲームに触れたほうが良いです。ゲームに触れない日が1、2日でもあると、いきなり調子が狂ったり、今まで出来ていたことも出来なくなってしまったりする恐れがあります。

もちろん1日や2日で毎回プレイがみるみる劣化しているなんてことはありませんが、そういったマイナス要素はあるよりないほうがいいので(メンタル的にも)、ランクではないにしても毎日少しは触れるようにしてください。