農学部を知ろう! - オンライン家庭教師e-Live全国公式HP

農学部を知ろう!

さくらんぼ
2023-08-25

農学部とは

農学部では農業を発展させるための技術の開発と理論の研究に取り組んでいきます。
またただ作物の育て方や研究をするだけでなく、それを使った流通や経営も学んでいきます。

農学部の学習内容

農学部では、遺伝・育種・栽培・作物・土壌などの基礎分野から、バイオテクノロジーや生態系・マーケティング・気象など、幅広い分野を学んでいきます。
より豊かな食生活のために、農産物の生産性向上に貢献できるよう日々研究していきます。
今回は主に学んでいく学習内容を紹介していきます。

1作物栽培学

作物栽培学とは農作物の生産に関する学問で、農作物の繁殖や育成、管理などについて学びます。
学習内容は農作物の栽培目的や活用方法なども含まれており、作業手順だけではなく歴史的背景、さらに作物に合わせた適切な自然環境についても学習していきます。

2育種学

育種学とは、農作物の遺伝的な改良に関する学問になります。
学習内容は、遺伝的な改良の理論や技術、生命現象の解明など、新しい品種の開発や既存品種の改良を学んでいきます。
また近年では、ゲノム解析技術やそれを利用した育種技術などを幅広く学習していきます。

3農芸化学

農芸化学とは、生物と化学の基礎的な内容から専門的な研究内容を追求していく学問になります。
土壌改良や肥料・農薬を用いた生産性向上や品種改良による農作物の品質向上などの技術・知識を学んでいきます。

4農業工学

農業工学は、工学的なアプローチから農業の生産技術・生産環境の改良や研究を行う学問になります。
主な学習内容は、持続可能な農業の観点から分析し、農地の開発や管理、農村の環境保全や農機具の研究を行い、農業生産現場の課題を物や技術で解決できるように研究していきます。

5農業経済学

農業経済学は、農業が抱える経済的問題にアプローチする学問になります。
生産者の所得向上や経済的安定をはじめ、一般消費者の生活向上ができるように研究していきます。
また、農作物を商品として提供するための生産・流通・販売ルートの学習もしていきます。

卒業後の進路

農学部卒業後は、農業や漁業、林業といった職業に就き、生産の現場で活躍する人が多いです。
農学の学びは生産から、加工、流通、販売と幅広いため、それ以外にもさまざまな道があります。
また流通・販売に関する学びをしていくので、小売・卸業などでそれを生かす人もいます。
また、もっと研究したい、さらに突き詰めたいという思いから大学院に進学する人もいます。

まとめ

いかがでしたか?
ただ農作物の研究をするだけでなく、流通や経済の学習もしていきます。
幅広い観点から私たちの食生活を支えていくので、そういったことを学んでいきたい人はぜひ農学部に進学してみてください。