誰でも人気者になるチャンスを掴める可能性のある夢のある職業!みんな憧れですよね!!
というわけで、今回は「好きを仕事に」の究極系であるYouTuberについてご紹介します!
パソコンをやカメラ、スマホで動画を撮影して編集し、YouTubeに動画を投稿し、その動画についた広告収入によって生活している人のことをいいます。
非常に夢のある職業ではありますが、YouTubeで多くの収入を得ている人はほんの一握りであり、YouTubeだけで食べていくことは大変です。
実写で顔を出して動画を撮っている人もいれば、実写でも顔を出さずに動画を撮っている人もいます。
また、“ゆっくり実況”という、棒読みの機械音声の独特な声と、特徴的見た目のなキャラクターを用いたスタイルや、
Vtuber・ブイチューバー(Virtual YouTuber₋バーチャルユーチューバー)と呼ばれる、可愛い・カッコいいキャラクターを用いて顔出しをせず実況する人も多くいます。
YouTubeに動画を投稿をすることができるのであれば、誰でもYouTuberになることが可能です。
しかし、動画を撮影・編集するために道具をそろえる必要があります。
最近のスマートフォンは性能が良くなっているのでそれでも良いですが、
こだわるのであれば高性能のカメラとパソコン、カメラとマイクを揃える必要があります。
YouTubeになるのに必ず必要な資格というものはありませんが、Googleが公式に提供する「YouTube認定資格」というものがあります。
YouTubeで活動する個人や企業が。チャンネルの作成、成長、最適化、収益化に関する詳細を学ぶことができる試験になっています。
必ず取得する必要はありませんが、何かの役に立つ可能性はあります。それほど難易度も高くないので、損はないかもしれません。
また、メジャー、マイナー問わず、何かしらの資格を持っていれば、その資格を元に企画が作れたり、他の人に差を付けられる可能性が高くなります。
例えば普通自動車免許を持っていれば運転しながらの動画を撮れたり、教員免許を持っていれば、勉強系の動画を撮るときに説得力と信頼性が増します。
自分の手元の武器をどのように使うかが勝負になるでしょう。
もちろん、動画撮影、動画編集・投稿が仕事の大部分を占めますが、それ以外にも大事なことがいくつもあります。
動画に直接関わる作業としては、動画に使用するものの買い出しだったり、“サムネイル”と呼ばれる、動画の顔となる静止画を作る作業です。
また。動画の内容や形式、世の中の流行りがものすごいスピードで変わっていくので、そういったものにどうやって対応していくか作戦を常に考えなければなりません。
それには、他のYouTuberたちがどのような動画を投稿しているのかをチェックしたり、SNSで流行っている食べ物やダンス等を調べたりなどです。
まず、前提としてYouTubeでお金を稼ぐには「パートナープログラム」の審査を受けてそれに参加することが基本的に必須です。
パートナープログラムへ参加したうえでYouTube上に動画をアップロードすると、動画の中に企業広告が入り、その広告の視聴回数に応じた「広告費」が手元に入る仕組みになっています。
いわゆる“収益化”を達成するためには、以下の2つの条件が必要になります。
・有効な公開動画の総再生時間が直近の12か月間で4000時間以上であること
・チャンネル登録者数が1000人以上であること
仮に収益化が達成できたとしても、広告収益自体は再生1回あたり約0.05~0.1円ほどと言われているので、継続して多くみられない限りは、収益を大きく上げることは難しいです。
1000人で収益化を達成したときは、月数千円単位のお小遣い程度で、5000人になると数万円単位になるそうです。
文字にするだけなら簡単そうに見えますが、登録者数を増やすことは数日でできることではありません。
数か月、もしくは数年かけて自分のYouTubeチャンネルの規模を大きくしていく必要があります。
おわりに
誰もが憧れるYouTuberですが、裏では様々なことを考えて努力して、時には悩んで皆さん活動しています。
そんな様子を見せないようにしながら動画の中では楽しそうにしているのですから、子どもたちだけでなく大人も憧れてしまうのは当然ですよね。
YouTuberになるために一番必要なことは、「同じことをずっと続けていく努力」なのではないでしょうか。
例え結果がなかなか出なくても、やめたくなっても、その先でYouTuberとして成功できるのではないか私は思います。
みなさんも、自分のなりたいYouTuberになって、誰かから憧れられる存在になることを目指してみませんか?
ここまでお読みいただきありがとうございました!!